2013-01-01から1年間の記事一覧

「直交する外延」:形而上学についての歴史的注釈(part 2)

※準備中の研究について、論文が完成しないかもしれないので知ってることを日本語で簡単に書いてみます。とりあえず典拠は省くので全部根拠のない与太話と思ってお読みいただけると幸いです。ご請求いただければ執筆中の論文のbibtexファイルはご提供します。…

「直交する外延」:形而上学についての歴史的注釈(part 1)

※準備中の研究について、論文が完成しないかもしれないので知ってることを日本語で簡単に書いてみます。とりあえず典拠は省くので全部根拠のない与太話と思ってお読みいただけると幸いです。ご請求いただければ執筆中の論文のbibtexファイルはご提供します。…

数学者、角谷静夫の生涯(メモ)

2017/10/12 終戦直前の全国紙上数学談話会は1945年2月に発行されたきりなので、1945年8月に豊郷国民学校で角谷先生がガリ版を切って談話会を編集していたとは推定できません。本文を見ると「戦後すぐの」と自分で書いているのでどうも頭がボケつつあるようで…

「現代思想」8月臨時増刊号「総特集 フォン・ノイマン」について

こういう雑誌が出ました 評者は学生時代以来20数年ぶりにこの雑誌を買いました。現代思想 2013年8月臨時号 総特集=フォン・ノイマン ゲーム理論・量子力学・コンピュータ科学作者: J・フォン・ノイマン,K・ゲーデル,西川アサキ,野崎昭弘,佐藤文隆,今野浩,高…